SysTecevo

おちび ブログ


1歳児を連れて、ひらかたパークに行ってみた!

初回掲載日:2023/06/18
最終更新日:





ひらかたパーク使用金額(2023/06/17現在)

総額:9300円

※ガソリン代は省きます。

  • 駐車場代:2000円
  • 入場券代:3200円
  • アトラクション代:2500円
  • その他ゲーム代:600円
  • 昼食代(コンビニ):1000円

移動手段と入場まで

1歳児の子どもを連れて、車でひらかたパークに行くことに!


京阪電車の枚方公園駅から徒歩5分!

今回は、車で行くことに!

混雑を回避しようと、早めに行きたかったですが、 開園の10時頃、到着予定になってしまいました…

しかし、駐車場の混雑は全くと言っていいほどなかったです!


入場券も、ネットで購入していた(車の中で)ので、入場もスムーズでした!

  • 駐車場代:2000円

  • パーク入場券:1600円/人(おとな) ※オンライン購入


入場後と移動

いざ、入場!!

パークは、山の側面に作らたようですね。

第一駐車場は、山の天辺にありました。

しかし、お子ちゃまエリアは山の下なので、そこまで急坂を降りる必要があります。

 

1歳児が遊べる乗り物は、何個かありましたが、王道そうなものを乗りました!


暑すぎて、滞在時間は大体2時間くらいです。

とても、充実した時間を過ごせました!


1.ノームトレイン

  • 料金:400円/人(1歳児は無料)

  • 私、妻、息子の3人で乗りました!

うちの子は、電車が大好きなので、まず1番に乗りに行きました!

笑顔にはならないものの、興味津々の様子

回りにあるアトラクションの説明をしてくれるので、1番に乗って良かったなぁと思いました


2.ドキドキお化け屋敷 どろろん旅行社

  • 料金:400円/人(1歳児は無料)

  • 私、妻、息子の3人で乗りました!

名前の通り、お化け屋敷のアトラクションだったので、もしかしたら泣くかなぁ?と思いましたが、息子はここでも無表情を貫いてました

中は涼しく、休憩にもってこいです

楽しんだのかと言われると、ノーコメント


3.ストロベリーカフェ

  • 料金:300円/人(1歳児は無料)

  • 妻と息子で乗ってもらいました!(私は苦手なので…)

有名キャラクターのコーヒーカップです

息子が元気になってきて、手を振ってくれたり、楽しそうでしたね!


4.からくりやしき 摩訶不思議堂

  • 料金:無料(ゲームする度に料金発生)

アトラクションではなく、ゲームセンターです

ここも、涼むにはもってこいの場所です!

私と妻は楽しみましたが、1歳児が遊べるものはほとんどありません


5.ドルフィンパラダイス

  • 料金:300円/人(1歳児は無料)

  • 私と息子で乗りました

本日のアトラクションで1番良かったと思います!

幼児用の急流滑りみたいな感じで、少しのスリルを味わえます!

おとなは子どもの表情を見て、楽しみましょう!!


6.メリーゴーラウンド

  • 料金:300円/人(1歳児は無料)

  • 妻と息子で乗ってもらいました

このころには、息子の限界が来ていたので、白馬に無表情で乗ってました


最後に

そして、暑すぎたこともあり、帰宅することに!

駐車場までの帰りの坂やべぇでした…