SysTecevo

Diet

正しい食事制限の仕方

  最終更新日:2022/07/28


正しい食事制限の仕方まとめ


  • ダイエットにおいて食事制限のウエイトは高い

  • 朝昼晩3食食べる

  • タンパク質は積極的に取る

  • 脂質>炭水化物の順に控える

  • ビタミンは摂取する(特にビタミンB群)

  • 以下、詳しく解説していきます。


  • 三大栄養素とは
  • 食事について
  • ダイエッターの強力な味方ビタミンB群



  • 三大栄養素とは


    三大栄養素とは炭水化物、タンパク質、脂質を表します。


  • 炭水化物:C(カーボハイトレード)
  • 1g当たり4カロリー。

    炭水化物は、糖質と食物繊維の両方を指します。

    ここでは三大栄養素としての糖質を指します。

    糖質は人が活動する上でのエネルギー源となります。

    糖質は体内に入るとブドウ糖になり、身体や脳を動かすエネルギーとなります。

    使い切れないブドウ糖はグリコーゲンと呼ばれる物質に変わり、脂肪として身体に蓄えられます。

    なので、1度の食事で摂取しすぎてしまうと、

    脂肪を蓄えすぎてしまいます。


  • タンパク質:P(プロテイン)
  • 1g当たり4カロリー。

    タンパク質は人間の身体を作る材料となる、最も大事な栄養素。

    筋肉、爪、肌、髪の毛など身体の様々なパーツを作る上で必要な栄養素になります。

    特に痩せる=「いかに筋肉量を減らさずに脂肪を減らす」

    なので、タンパク質の不足は筋肉の減少に繋がるので注意が必要です。


  • 脂質:F(ファット)
  • 1g当たり9カロリー

    脂質は、関節のなめらかな動きや脳の働きを助け、ホルモン分泌も促してくれる栄養素。

    1g当たり9カロリーと非常に高く、エネルギーとしての働きが大きいです。

    脂質を減らすと、摂取カロリーをコントロールしやすいため、

    1番気にしないといけない栄養素になります。




    食事について


    まずは伝えたいことは

    食事は大事です(当たり前です)

    朝昼晩3食ちゃんと取りましょう

    理由としては、1回の食事で体内に取り込める栄養の量は限度があるから、です。

    サプリメントでビタミンBとか摂った事ある方いれば分かると思うんですけど、

    あれって1回でたくさん飲んでも意味なくて

    次トイレ行った時にめっちゃ黄色の尿が出るんです。

    あれは体内に吸収しきれなかったビタミンBが尿に混じって排出されてるんです。

    なので、サプリメントも食事の後、体内に収集されやすいタイミングで

    1日のうちに何度か分けて摂取する方が効果的と言われています。

    食事でも同様のことが言えて、一度に野菜とかタンパク質を大量に摂る!

    というよりかは、細かく何度かに分けて摂取する方が効率的です。

    ガチ筋トレ勢が1日5回くらいご飯食べるのはそうゆう理由もある。

    (後、お腹が空いた状態は筋肉を分解しやすくなるからそれを防ぐのもある。)


    ダイエッターの強力な味方ビタミンB群




    一つ言わせてください。

    ビタミンB群達、いつもありがとう!!!!

    ビタミンB群は本当に凄くて、こいつらなしでは私たちは痩せることが出来ません!!!

  • 仲間1 ビタミンB2
  • ビタミンB1は、糖質を分解して十分なエネルギーに変えるときに働く酵素を助ける働きをします。 そのため、糖質からエネルギーを作り、体内の疲労物質がたまることを防ぎます。


  • 仲間2 ビタミンB2
  • ビタミンB2は、脂質とたんぱく質の分解に働きます。細胞の再生を助けて成長を促し、健康な肌や髪を作ります。 不足するとニキビや口内炎ができやすくなります。


  • 仲間3 ビタミンB6
  • たんぱく質を分解するときに働く酵素を助ける働きをします。 そのため、たんぱく質の摂取が多い人は、ビタミンB6の必要量も増えます。

    まだまだビタミンB群はたくさんいますが、

    本当にいいやつらです。。。